日本語小話

3分で読める日本語雑学

将(おく)らず迎えず応じて蔵(おさ)めずーーとらわれない

将(おく)らず迎えず応じて蔵(おさ)めず

 

 

はじめに

 

ご機嫌よう!
漢検漢字教育サポーターで塾講師の有でございます。

ただいま、中学校のテスト週間です。
中学生の生徒さんたちが教室にやってきて、
「今日の英語、意外とできた!」やら、
「今日の社会、全然ダメだった……」と、
いろいろとお話ししてくれます。

テストにかぎらず、
一つ一つの結果に振り回されて、ぐったり。
そういうこと、ありませんか?
かく言う私は思いきりそのタイプです。

ということで、
今回は自戒をこめて、
「将(おく)らず迎えず応じて蔵(おさ)めず」という
言葉について書こうと思います。

 

将(おく)らず迎えず応じて蔵(おさ)めず

 

「将(おく)らず迎えず応じて蔵(おさ)めず」


中国の思想家である荘子の言葉です。

過去のことでクヨクヨせず、
未来のことを心配せず、
その時々に応じて物事に当たり、
心の中に何も溜めこまないという意味です。

起こってしまったことを引きずらない。
まだ起こっていないことは気にしない。
今目の前を過ぎてゆく一瞬一瞬に集中する。
理想の生き方ではないでしょうか。

私もこの境地に至れるように、
人間レベルを上げていこうと思います。

 

おわりに

 

以上、
荘子の言葉をご紹介しました。

読んでくださりありがとうございます。
それでは今日はこの辺で。
ご機嫌よう!